国内感染も拡大を続けている新型コロナウイルス。
愛知県でも感染が確認されましたね。
では、自分が新型コロナウイルス感染症かどうか検査をしたい人はどこの病院に行けばよいのでしょうか?
愛知県内の病院で新型コロナウイルス感染症検査を受ける方法を調べてみました!
新型コロナウイルス感染症検査を実施している愛知県内の病院はどこ?
新型コロナウイルス感染症検査を受けたい!と思ったとき、どこの病院に行けば受けられるのでしょうか?
新型コロナウイルス感染症検査(診察)が受けられる愛知県内の病院は37ヶ所!
愛知県の公式ホームページによると、愛知県内37か所の病院(医療機関)で、感染症検査(診察)が受けられるようです。(2020年2月12日現在)
ただし、具体的な病院名は公表されていません。
新型コロナウイルス感染症の疑いが強い場合のみ、行くべき病院を教えてもらうことができます。
気になる費用についてはこちら
→ PCR検査の費用はいくら?コロナウイルス陽性陰性の結果までにかかる時間は?
新型コロナウイルス感染症の疑いがある場合:症状や検査までの流れ
こちらの記事でまとめています
→ 新型コロナの検査条件とは?どんな症状があれば受けられる?
愛知県内の帰国者・接触者相談センター(PCR検査 問合せ窓口)
愛知県内では、31ヶ所の「帰国者・接触者相談センター」が保健所等に設置されています。
住んでいる地域によって管轄の相談センターは異なりますので、お住まいの地域の相談センター専用ダイヤルと受付時間は以下で確認ご確認ください。
名古屋市
名古屋市の新型コロナウイルス感染症検査の相談窓口(感染の疑いがある方)はこちらです。
名古屋市中区
時間によって相談センターの番号が異なりますので、問い合わせの際はご注意ください。
相談センター名 | 受付時間 | 電話番号 |
中保健センター | 平日9:00-17:30 | 052-265-2262 |
平日17:30-20:00 土日祝9:00-20:00 |
052-241-3612 |
名古屋市中区以外
受付時間 平日9:00-17:30
居住区 | 保健センター名 | 電話番号 |
千種区 | 千種保健センター | 052-753-1982 |
東区 | 東保健センター | 052-934-1218 |
北区 | 北保健センター | 052-917-6552 |
西区 | 西保健センター | 052-523-4618 |
中村区 | 中村保健センター | 052-481-2295 |
昭和区 | 昭和保健センター | 052-735-3964 |
瑞穂区 | 瑞穂保健センター | 052-837-3264 |
熱田区 | 熱田保健センター | 052-683-9683 |
中川区 | 中川保健センター | 052-363-4463 |
港区 | 港保健センター | 052-651-6537 |
南区 | 南保健センター | 052-614-2814 |
守山区 | 守山保健センター | 052-796-4623 |
緑区 | 緑保健センター | 052-891-3623 |
名東区 | 名東保健センター | 052-778-3114 |
天白区 | 天白保健センター | 052-807-3912 |
豊橋市
豊橋市の新型コロナウイルス感染症検査の相談窓口(感染の疑いがある方)はこちらです。
豊橋市保健所
- 電話番号 0532-39-9104
- 受付時間 平日9:00-17:00(夜間・土日祝も24時間オンコール体制)
岡崎市
岡崎市の新型コロナウイルス感染症検査の相談窓口(感染の疑いがある方)はこちらです。
岡崎市保健所
- 電話番号 080-1603-9000
- 受付時間 平日9:00-17:00(夜間・土日祝も24時間オンコール体制)
豊田市
豊田市の新型コロナウイルス感染症検査の相談窓口(感染の疑いがある方)はこちらです。
時間によって相談センターの番号が異なりますので、問い合わせの際はご注意ください。
相談センター名 | 受付時間 | 電話番号 |
豊田市保健所 | 平日9:00-17:00 | 0565-34-6586 |
夜間・土日祝:24時間オンコール体制 | 0565-31-1212 |
一宮市、稲沢市
一宮市及び稲沢市の新型コロナウイルス感染症検査の相談窓口(感染の疑いがある方)はこちらです。
一宮保健所
- 電話番号 0586-72-1699
- 受付時間 平日9:00-17:00(夜間・土日祝も24時間オンコール体制)
瀬戸市、尾張旭市、豊明市、日進市、東郷町、長久手市
瀬戸市、尾張旭市、豊明市、日進市、東郷町、長久手市の新型コロナウイルス感染症検査の相談窓口(感染の疑いがある方)はこちらです。
瀬戸保健所
- 電話番号 0561-21-1699
- 受付時間 平日9:00-17:00(夜間・土日祝も24時間オンコール体制)
春日井市、小牧市
春日井市及び小牧市の新型コロナウイルス感染症検査の相談窓口(感染の疑いがある方)はこちらです。
春日井保健所
- 電話番号 0568-31-2189
- 受付時間 平日9:00-17:00(夜間・土日祝も24時間オンコール体制)
犬山市、江南市、岩倉市、大口町、扶桑町
犬山市、江南市、岩倉市、大口町、扶桑町の新型コロナウイルス感染症検査の相談窓口(感染の疑いがある方)はこちらです。
江南保健所
- 電話番号 0587-55-1699
- 受付時間 平日9:00-17:00(夜間・土日祝も24時間オンコール体制)
清須市、北名古屋市、豊山町
清須市、北名古屋市、豊山町の新型コロナウイルス感染症検査の相談窓口(感染の疑いがある方)はこちらです。
清須保健所
- 電話番号 052-400-2499
- 受付時間 平日9:00-17:00(夜間・土日祝も24時間オンコール体制)
津島市、愛西市、弥富市、あま市、大治町、蟹江町、飛島村
津島市、愛西市、弥富市、あま市、大治町、蟹江町、飛島村の新型コロナウイルス感染症検査の相談窓口(感染の疑いがある方)はこちらです。
津島保健所
- 電話番号 0567-24-6999
- 受付時間 平日9:00-17:00(夜間・土日祝も24時間オンコール体制)
半田市、阿久比町、東浦町、南知多町、美浜町、武豊町
半田市、阿久比町、東浦町、南知多町、美浜町、武豊町の新型コロナウイルス感染症検査の相談窓口(感染の疑いがある方)はこちらです。
半田保健所
- 電話番号 0569-21-3342
- 受付時間 平日9:00-17:00(夜間・土日祝も24時間オンコール体制)
常滑市、東海市、大府市、知多市
常滑市、東海市、大府市、知多市の新型コロナウイルス感染症検査の相談窓口(感染の疑いがある方)はこちらです。
知多保健所
- 電話番号 0562-32-1699
- 受付時間 平日9:00-17:00(夜間・土日祝も24時間オンコール体制)
碧南市、刈谷市、安城市、知立市、高浜市、みよし市
碧南市、刈谷市、安城市、知立市、高浜市、みよし市の新型コロナウイルス感染症検査の相談窓口(感染の疑いがある方)はこちらです。
衣浦東部保健所
- 電話番号 0566-22-1699
- 受付時間 平日9:00-17:00(夜間・土日祝も24時間オンコール体制)
西尾市、幸田町
西尾市及び幸田町の新型コロナウイルス感染症検査の相談窓口(感染の疑いがある方)はこちらです。
西尾保健所
- 電話番号 0563-54-1299
- 受付時間 平日9:00-17:00(夜間・土日祝も24時間オンコール体制)
新城市、設楽町、東栄町、豊根村
新城市、設楽町、東栄町、豊根村の新型コロナウイルス感染症検査の相談窓口(感染の疑いがある方)はこちらです。
新城保健所
- 電話番号 0536-23-5999
- 受付時間 平日9:00-17:00(夜間・土日祝も24時間オンコール体制)
豊川市、蒲郡市、田原市
豊川市、蒲郡市、田原市の新型コロナウイルス感染症検査の相談窓口(感染の疑いがある方)はこちらです。
豊川保健所
- 電話番号 0533-86-3177
- 受付時間 平日9:00-17:00(夜間・土日祝も24時間オンコール体制)
新型コロナウイルス感染症の疑いがない場合どこの病院に行けばいいの?
まだ検査対象者に当てはまる症状は出ていないけれど、新型コロナウイルス感染症にかかっていないか心配な人はどうすればいいのでしょうか?
厚生労働省のホームページには、こんなことが書かれていました。
「14日以内に湖北省または浙江省への渡航歴がある方、あるいはこれらの方と接触された方」ではない場合は、お近くの医療機関を受診してください。
出典:厚生労働省HP
つまり、以下に当てはまらない場合は、かかりつけのお医者さんにまずは診てもらうのが良さそうですね。
- 発症前14日以内に中国湖北省・浙江省に行った
- 発症前14日以内に「中国湖北省・浙江省に行った人」と濃厚接触した
愛知県 新型コロナウイルス感染症の一般電話相談窓口
新型コロナウイルス感染症に関する一般的な相談をしたい方は、下記の一般電話相談窓口へ電話してみましょう。
愛知県保健医療局健康医務部健康対策課 感染症グループ
- 電話番号 052-954-6272
- 問合せ時間 毎日9:00-17:00(土日祝含む)
また、最寄りの保健所でも問い合わせ可能です。
新型コロナウイルスに関する便利なウェブサイト
新型コロナウイルスや新型肺炎(COVID-19)に関して、日々変わる政府の対応。
下記ページで最新情報が得られるので、ブックマークしておくと便利です。
新型コロナウイルスの検査が受けられる愛知県の病院はどこ?電話番号・受付時間を紹介のまとめ
新型コロナウイルス感染症が疑われる症状が出ていないと、現時点では検査を受けるのも難しそうですね。
感染症予防には石鹸を使ってしっかり手洗いするのが効果的のようです。
最近は「石鹸で手洗い」が浸透しているせいか、お店のお手洗いは石鹸が切れていることがよくあります。
外出先でもきちんと手洗いできるように、こんな紙せっけんがあると便利ですよ。
あなたのスマホが危険な理由、知っていますか?
コメント