2021年1月16日(土)に放送されたフジテレビ系列のテレビ番組「土曜はナニする!?」の『予約が取れない10分ティーチャー』では、温めドクターの石原新菜(いしはらにいな)先生が【温活】のやり方を紹介してくれました。
1月16日の「土曜は何する」で紹介された10分ティーチャー・石原新菜先生が教えてくれた冷え性改善方法をまとめましたので、温活で冷え性とサヨナラしたい方はぜひ参考にしてみてください♪
10分ティーチャー・石原新菜先生の簡単温活術
2021年1月16日に放送された「土曜はナニする!?」の『予約が取れない10分ティーチャー』のコーナーで温活の達人である石原新菜先生が教えてくれた【温活のやり方】をご紹介します。
温活術1:朝食には生リンゴジュース
朝食の定番、栄養たっぷりのグリーンスムージーは体を温めることができません。
グリーンスムージーには繊維質がたくさん含まれているため、消化のために血液が胃腸に集中してしまうからなんです。
そこで、石原新菜先生がおすすめするのはジューサーで簡単に作れる生のりんごジュース!
東洋医学では、体を温める食べ物(陽性食品)と体を冷やす食べ物(陰性食品)に分けられています。
りんごは体を温めることのできる陽性食品になります。
だからリンゴジュースは温活にピッタリなんです!
陽性食品と陰性食品の見分け方
体を温める陽性食品の特徴
- 赤・黒・オレンジ色など色が濃い
- 水分が少なく固め
- 寒い地域で採れる
- 冬が旬
- 発酵食品
主な陽性食品:そば、かぼちゃ、赤ワイン、納豆など
体を冷やす陰性食品の特徴
- 白・緑など色が薄い
- 水分が多くやわらかい
- 暑い地域で採れる
- 夏が旬
主な陰性食品:うどん、トマト、白ワイン、豆腐など
カラダが冷えやすい人は無意識のうちに「陰性食品」を摂っている可能性が!一度、食事を見直してみましょう。
温活術2:3-3-3入浴法で体ポカポカ
半身浴より効果的な、3-3-3入浴法のやり方です。
- 42℃以上のお湯に3分間肩まで浸かる
- 3分間湯船から出る(体などを洗う)
- 再び42℃以上のお湯に3分間肩まで浸かる
- 3分間湯船から出る(髪などを洗う)
- 再び42℃以上のお湯に3分間肩まで浸かる
「3分お湯に浸かる→3分洗う」を3回繰り返すのが『3-3-3入浴法』。
簡単に覚えられる温活術ですね。
肩までお湯に浸かることで、体には約200kgの水圧がかかると言われています。
水圧で全身に流れている血液が心臓に戻ると、心拍数が上がるため、代謝がよくなり体が温まるというワケなんです。
この3-3-3入浴法で心拍数が約40回も上がるそう。10分間のランニングと同じカロリーを消費したことになるというから驚きです。
温活術3:フラミンゴ立ちで筋力アップ
体温の約40%が筋肉から作られているため、筋トレは最高の温活術。
温活にピッタリ簡単に筋力アップできる「フラミンゴ立ち」のやり方です。
- テーブルや壁に手をついて、片足で1分間立つ
- 反対側も同じ用に行う
たったの1分ずつですが、これだけでウォーキング50分相当の負荷がかかるため、足の筋力アップにつながるんです。
筋力アップすることで、体もポカポカに♪
寝る前やお風呂に入る前の習慣にするのがおすすめ。
腸もみマッサージのやり方
腸が衰えて便秘になってしまうと、冷えの原因に。
そこで、腸をマッサージして便秘を解消すれば体も温まりポカポカになります♪
腸もみマッサージを2パターンご紹介します。
温活術4:ショウガを温めて食べる
体を温める最強の食材といえば「生姜」!
辛味成分のジンゲロールとショウガオールが血流を良くして体を温めてくれるんです。
しょうがを皮付きのまますりおろし、耐熱容器に入れ、水を少々加えたものをラップをして600Wの電子レンジで約1分加熱する。
たったこれだけで、温め成分のショウガオールが1.5~2倍に増えるんだそう!
レンチンした生姜は、炒めものに入れたり、おにぎりに入れたり、紅茶に入れたりと万能に使えます。
時間はかかりますが、ショウガオールを10倍にする方法もあります。
ショウガを皮付きのまま薄くスライスし、オーブンプレートに直に並べ、80~100℃のオーブンで約1時間ゆっくりと加熱する。
カピカピに干からびたら完成!
時間はかかるけど、簡単に作れますね。
レンチンショウガ入りミネストローネのレシピ
陽性食品をたっぷり使ったレンチンショウガ入りミネストローネの作り方です。
ミネストローネの作り方
- にんにくはみじん切りに、野菜とソーセージを1.5cm角くらいに切る
- みじん切りにしたにんにくをオリーブオイルで炒める
- にんにくの香りがたったら、野菜とソーセージを入れて炒める
- ハーブソルト、砂糖、水、コンソメを加える
- レンチンしたショウガを入れ、10分煮込む
- トマトの水煮缶、ローリエを入れ、弱火で15分煮込む
- ブラックペッパーで味を整えたら完成♪
レンチンショウガ入りのミネストローネを食べて、ポカポカ温まりましょう。
石原新菜先生のプロフィール&本
この投稿をInstagramで見る
「土曜はナニする!?」の『予約が取れない10分ティーチャー』のコーナーに講師として出演された石原新菜(いしはらにいな)先生は現役のお医師様であり、イシハラクリニックの副医院長を務められています。
他にも、健康ソムリエ講師としての肩書もお持ちです。
温活ドクターとして、テレビやラジオのメディアに引っ張りだこの石原新菜先生。
そんな石原先生の平熱は37度だそう!
石原先生が教えてくれた温活をコツコツ続ければ、基礎体温もぐっと上がりそうですね。
石原新菜先生は本もたくさん出版されています。ほんの一部だけご紹介♪
やせる、不調が消える 読む冷えとり
1週間で体が変わる「温め美人」生活: ダイエット・美肌・アンチエイジングも思いのまま!
眠れなくなるほど面白い 図解 免疫力の話
体は冷えるから太る
石原新菜先生おすすめの温活グッズ
温活の達人・石原新菜先生おすすめの温活グッズをご紹介します。
10分ティーチャー「温活術」石原新菜先生の冷え性改善方法【土曜は何する】1月16日放送のまとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今回は、2021年1月16日(土)にフジテレビ系列番組「土曜はナニする!?」の『予約が取れない10分ティーチャー』で放送された温活についてご紹介しました。
平熱を上げて免疫力UPし、コロナに負けないカラダを作りましょう!
平熱35℃台のわたしも早速実践してみたいと思います。
こちらの記事も人気です
コメント