2021年5月28日(金)のNHK Eテレ「あしたも晴れ!人生レシピ」では、『酢のあるステキな暮らし』をテーマにお酢を使った美味しいお料理レシピが紹介されましたね。
あしたも晴れ!人生レシピで放送された「酢たまねぎの豚しょうが焼き」の作り方・材料・レシピをまとめてみました!
人生レシピ!「酢たまねぎの豚しょうが焼き」の作り方
「あしたも晴れ!人生レシピ」で紹介されたお酢を使ったお料理「酢たまねぎの豚しょうが焼き」の材料と作り方はこちらです!
材料(2人分)
- 豚ロース肉 4~6枚
 - かたくり粉 適量
 - トマト 1/2個
 - キャベツ 2枚分
 
- 酢たまねぎ 60g
 - しょうゆ 小さじ4
 - みりん 小さじ1
 - 砂糖 小さじ2
 - 白すりごま 大さじ1
 - しょうが 1/2かけ
 
あらかじめ作っておいた酢たまねぎを使ったレシピです。
作り方
- 豚肉、酢たまねぎ、すりおろしたしょうがを袋に入れ、混ぜ合わせたら10分間つけておく
 - 10分たったら、袋にかたくり粉を入れる
 - フライパンにごま油をひき、豚肉を焼いていく
 - 袋に残った酢たまねぎは、焼いているお肉の上にのせる
 - お肉の両面が焼けたら、みりん・しょうゆ・砂糖を加える
 - 豚肉と絡めながら焼き、とろみが出てきたらすりごまを加える
 - 千切りキャベツとクシ型に切ったトマトをのせたお皿にお肉を盛り付けて完成
 
甘くてコクのある豚のしょうが焼き、おいしそうですね。
あしたも晴れ!人生レシピ 酢のあるステキな暮らしまとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今回は2021年5月28日(金)のNHK Eテレ「あしたも晴れ!人生レシピ」で放送された「酢たまねぎの豚しょうが焼き」の材料と作り方をご紹介しました。
健康にも良いお酢を使って、美味しいお料理を作ってみたいですね♪

      
      
      
      
  
  
  
  
コメント