おでかけ

コートールド美術館展@名古屋レポ!いつまで開催?混雑状況・所要時間・グッズ情報

待ちに待った「コートールド美術館展~魅惑の印象派~」が名古屋にやってきた~! 年末年始の連休最終日(1月5日(日))に早速行ってきたので、名古屋で開催中のコートールド美術館展の様子をレポートします。 これから行かれる方は参考にしてみてく...
賢いお金の使い方

【あさイチ1/6放送】キャッシュレス決済でお得に!現金派は損する時代?

新年初のあさイチでは、今話題の「キャッシュレス決済」について取り上げました(2020年1月6日放送)。最近ではスマホ決済ができるお店も増えましたよね。あさイチに寄せられたキャッシュレスに関する視聴者の疑問には、専門家が徹底解説。
買ってよかったもの

おすすめ冷え性対策グッズ!クロッツやわらか湯たんぽ足用ショートタイプのレビュー

シルクの冷え取り靴下や靴用カイロなど、オススメされる足用の冷え性対策グッズはひととおり試したけれど、なんだかどれもイマイチ。 足首や足の甲の冷えに長年悩んでいた私に、ついに救世主が! そう、その冷え性対策グッズこそ、「クロッツ やわらか...
ホールICL手術体験記

ICL@名古屋 実際にかかった費用大公開(手術前の診察~術後2年半検査)

ICLの適応検査代や手術費用などはクリニックのホームページで確認できますが、その他には、どんなものにどれくらいの費用がかかるのでしょうか? 名古屋の病院で、実際にICL手術を受けて2年8ヶ月経過した私が、これまでに支払った金額を公開します...
ホールICL手術体験記

【体験記】ICLで失敗や後悔したくない!手術決意の前に私がした5つのこと

ICLって強度近視の人にとってはすごく魅力的な手術ですよね。 調べてみるとなんだか良さそうだけれど、本当に安全なの?ICLを受けて後悔した人や、手術に失敗して失明したり、後遺症に苦しんだりしている人はいないの? 高額な手術費用を支払って...
ホールICL手術体験記

ICL手術 網膜剥離歴あり リスク覚悟で受けた30代主婦の体験記ブログ

2017年4月にホールICL(穴あきレンズ)手術を受けてから、早2年8ヶ月が経ちました。 私は過去に網膜剥離の経験があるため、リスクを承知の上でICL手術を決意。 いわゆる王道コースとは違う私のICL体験記ブログでは、みんなが気になる「...
おでかけ

伏見駅ナカの新ヨリミチスポット ヨリマチ伏見!営業時間や店舗情報を紹介

2019年12月11日(水)、待ちに待った「ヨリマチ伏見」が伏見駅の駅ナカ商業施設としてオープン!全部で11店舗! どんなお店があるの?営業時間は?開業記念のイベントは? 伏見で働くサラリーマンやOLさん、乗り換えで駅を利用する人にとっ...
スポンサーリンク