卒園式&入学式*パパの服装は同じスーツにネクタイでもいい?父親の着回しコーデも!

卒園式&入学式*パパの服装は同じスーツにネクタイでもいい?父親の着回しコーデも! (1) おでかけ
本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

小学校の入学を控え、卒園式」と「入学式」という大事なイベントがあります。

 

最近はパパの出席率も高く、卒園式と入学式のシーズンにはスーツ姿のパパもよく見かけますが、

写真を撮ると思うけど卒園式と入学式って同じ服装(スーツ)じゃダメなのか?

スーツを二着買うのはお金かかるし・・・

と気になっているパパも多いと思います。

 

去年、筆者の私も卒園式と入園式を経験しましたが、服装に関して全く同じことを思っていました。

 

この記事では、3児の父親である私が経験談をふまえて、卒園式や入学式(入園式)におすすめの服装や着回しコーデをご紹介します

お子さんの晴れ舞台でカッコ良く決めましょう!

 

スポンサーリンク

卒園式と入学式でパパが同じ服装(スーツ)ってアリ?

結論から言うと、パパの服装は卒園式と入学式で同じ服装(スーツ)になってもOKです。

 

既に複数のスーツ(ビジネススーツ)を持っているという方は、卒園式と入学式で分けて着るのはアリです。

しかし、スーツが1着しかない人や、新しくスーツを新調する人は、無理に2着以上買う必要はありません

 

写真を撮るから違うスーツの方が良いのでは・・?

と思われる方もいるかもしれませんが、スーツが同じでもネクタイなどの小物を使い分けることで印象を変えることもできます。

スーツは高い買い物で気軽に買うことができるものでもないので、卒園式と入学式でスーツを分けることにこだわらなくても大丈夫です。

 

ちなみに、筆者の私も去年卒園式と入園式がありましたが、同じスーツ(ビジネススーツ)で参列しました。

ネクタイは変えましたが、それだけでだいぶ印象が違いました。

 

それぞれの式典で変に目立たないような服装であれば、卒園式と入学式で同じスーツを着たとしても全く問題ありません。

 

スポンサーリンク

卒園式と入学式におすすめのスーツやネクタイの色は?

卒園式と入学式のスーツでおすすめなのは、一般的なビジネススーツです。

 

正式な式典なので礼服のようにかっちり決めた方が良いのではないか?

と思われる方もいるかもしれませんが、礼服だと逆に浮いてしまう可能性が高いです。

 

私が参列した卒園式や入学式でも礼服で来ているパパは一人もいなくて、一般的なビジネススーツを着ている方がほとんどでした。

ビジネススーツであれば仕事などで使うこともできるので、一着持っておくと様々な場面で活用できます。

 

スーツの色は黒や紺、ダークグレーなどの落ち着いた色がおすすめです。

 

私は黒に薄いストライプが入ったビジネススーツを着ていきましたが、周りの方もほとんど同じような色のスーツを着てきていたので、全く違和感はありませんでした。

 

 

一般的に「卒園式は落ち着いた暗めの色の服を選び、入学式は明るめの色を選ぶ」と言われたりもします。

しかし、スーツやジャケットなどの色で明るめの色を選んでしまうと逆に目立ってしまいます。

薄いグレーぐらいであれば許容範囲かなと思いますが、無理に明るい色にする必要はなく、紺やダークグレーと言った暗めの色でコーディネートする方がカッコ良いパパを演出できます。

 

ネクタイについても、色は落ち着いた雰囲気の色を選ぶと良いでしょう。

エンジや紺などが無難かつおしゃれに着こなせますね。

また、色だけでなくデザインについてもドット柄やストライプ柄などがあり、それらを組み合わせることで違った雰囲気を演出することができるのでおすすめです!

 

卒園式のパパのネクタイの色に関しては「卒園式パパのネクタイ*無しじゃダメ?おすすめの色やNG例も紹介! 」で詳しく解説しています。こちらの記事もご覧ください。

 

スポンサーリンク

卒園式と入学式での父親のスーツ着回しコーデ

一着のスーツで着まわす場合、おすすめなのはネクタイの色を変えることです。

先ほども記述しましたが、ネクタイの色を変えるだけで雰囲気がかなり変わります。

 

ネイビーやエンジ色といった色が暗めでおちついた印象を与えるネクタイになりますが、ネイビーを選ぶかエンジを選ぶかでも印象は変わってきます。

  • 青系 ・・・ 知的さ、誠実さといった印象
  • 赤系 ・・・ 活発な印象

 

そのため、卒園式と入学式で赤系、青系の違うネクタイをするだけで印象は変わってきます。

 

また、その他にデザインについても印象が変わります。

例えば、ストライプ柄とドット柄では印象が違いますよね。

 

また、ストライプ柄でもストライプの幅によって見え方が異なりますし、ドット柄でもドットの大きさによってもイメージが変わってきます。

一概にどの組み合わせがよいというのは言えませんが、あまり目立つ色やデザインでなければ好みで選んでしまってOKです。

 

他にはワイシャツの色を変えたり、革靴の色を変えたり、カバンの色を変えたり・・・といくつかおしゃれに着まわすアイテムありますが、正式な式典となると服装が決まってくるものが多いです。

 

  • ワイシャツ ・・・ 白がベース
  • 革靴 ・・・ 黒がベース
  • カバン ・・・ 黒系がベース(持たないこともある)

といった感じである程度決まった服装が多く、これ以外の色やデザインにすると逆に目立ってしまい、浮いてしまう可能性があります。

 

やはり卒園式と入学式での着回しコーデは、ネクタイを変えて雰囲気を変えることがおすすめです。

 

スポンサーリンク

卒園式と入学式でのパパの服装まとめ

入園式や入学式のパパの服装は同じで良いのか迷いますよね。

どちらの式典も服装は基本的にビジネススーツのため、一着のスーツを着まわしても問題ありません。新しくスーツを買うとなるとお金もかかりますしね・・・。

 

その代わりに顔に近いところにあるネクタイを変えることで雰囲気や印象を変えることができます。

写真を撮った時のイメージも違ってくるので、着回しコーデで迷っている方はネクタイを変えることでオシャレにきめてみてください!

 

ママのお洋服は決まっていますか?こちらの記事もおすすめです。

卒業式と入学式で同じ服装でも良い?40代母親の正解コーデはコレ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました