東北自動車道の渋滞予測<年末年始2022-2023版>渋滞回避の簡単な方法も!

東北自動車道の渋滞予測<年末年始2022-2023版>渋滞回避の簡単な方法も! (1) おでかけ
本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

年末年始の東北道で渋滞にハマると、かなりイライラしますよね。

下道走っても結局時間かかるし、高速道路を使わないわけにはいかないし。。。

 

年末年始の東北自動車道で大渋滞を避けることはできないのでしょうか?

色々探していたら、なんと高速道路で渋滞を避ける簡単な方法を見つけました!

 

この記事では、年末年始(2022年~2023年)の東北自動車道(上り&下り)で一番渋滞する日時と区間の予測情報と大渋滞にハマらない方法を解説していきます。

 

自動車ライターの佐藤篤司さんによると、高速道路では一番混雑する時間帯を避ければそれほど渋滞しないとのこと。

渋滞ピークの3時間前に渋滞の始まるポイントを通過するのがポイントのようです。

 

この『3時間前ルール』をもとに、東北道で大渋滞に巻き込まれない確率の高い時間を計算してみました。

 

新年早々、渋滞に巻き込まれてイライラしたくない人必見!

年末年始(2022年~2023年)に東北自動車道を利用する予定の方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

スポンサーリンク

東北自動車道<上り>年末年始2022-2023の渋滞予測

年末年始(2022年~2023年)の東北自動車道<上り>の渋滞予測です。

精度が高いと言われているNEXCO東日本の渋滞予測カレンダーの情報をもとにまとめてみました。

 

また、自動車ライターの佐藤篤司さんによる渋滞回避の『3時間前ルール』を参考に、大渋滞にハマらない確率の高い時間も算出してみました。

ぜひ、帰省する日やUターンする日の出発時間を決める際、参考にしてみてください。

 

2022年12月28日(水)の渋滞予想

仕事納めの方が多い12月28日。

2022年12月28日(水)の東北道<上り>では、渋滞は予測されていませんでした。

ただし、事故渋滞は予測に入っていませんのでご注意ください。

 

2022年12月29日(木)の渋滞予想

年末年始の休暇に入る方が多い12月29日。

2022年12月29日(木)の東北道<上り>では、渋滞は予測されていませんでした。

ただし、事故渋滞は予測に入っていませんのでご注意ください。

 

2022年12月30日(金)の渋滞予想

だいぶ年末のお休みモードが始まる12月30日。

2022年12月30日(金)の東北道<上り>では、渋滞は予測されていませんでした。

ただし、事故渋滞は予測に入っていませんのでご注意ください。

 

2022年12月31日(土)の渋滞予想

大晦日の12月31日。

2022年12月31日(土)の東北道<上り>では、渋滞は予測されていませんでした。

ただし、事故渋滞は予測に入っていませんのでご注意ください。

 

\あおり運転対策にはドラレコ!/

 

2023年1月1日(日)の渋滞予想

元旦の1月1日。

2023年1月1日(日)の東北道<上り>では、渋滞は予測されていませんでした。

ただし、事故渋滞は予測に入っていませんのでご注意ください。

 

2023年1月2日(月)の渋滞回避方法

渋滞の特異日」と呼ばれている1月2日。

つまり、渋滞が極めて高い確率で起こる日ということです。

 

その理由は、初詣や近場へ旅行する人達の移動が重なるからのようです。

避けられるのであれば、この日の移動は避けるように予定を組んでみてはいかがでしょうか?

 

2023年1月2日(月)の東北道<上り>では、6つの区間での渋滞が予測されています。

 

  • 渋滞区間:岩槻IC→川口JCT
  • 渋滞発生箇所:川口JCT付近
  • 渋滞する時間帯:11:00~18:00
  • 渋滞ピーク時間:12:00~17:00
  • ピーク時の長さ:5km
★渋滞回避術:1月2日午前9時までに岩槻ICを通過すること。または、1月2日午後8時以降に岩槻ICを通過すること。

 

  • 渋滞区間:久喜IC→岩槻IC
  • 渋滞発生箇所:岩槻IC付近
  • 渋滞する時間帯:16:00~21:00
  • 渋滞ピーク時間:18:00~19:00
  • ピーク時の長さ:15km
★渋滞回避術:1月2日午後3時までに久喜ICを通過すること。または、1月2日午後10時以降に久喜ICを通過すること。

 

  • 渋滞区間:栃木IC→加須IC
  • 渋滞発生箇所:加須IC付近
  • 渋滞する時間帯:14:00~22:00
  • 渋滞ピーク時間:17:00~19:00
  • ピーク時の長さ:35km
★渋滞回避術:1月2日午後2時までに栃木ICを通過すること。または、1月2日午後10時以降に栃木ICを通過すること。

ちなみに午後3時の時点で、すでに12kmの渋滞が予測されています。

しっかり渋滞を外したい方は、1月2日の午前中に栃木ICを通過したほうがよさそうです。もしくは1月3日の深夜か。

 

  • 渋滞区間:鹿沼IC→栃木IC
  • 渋滞発生箇所:栃木IC付近
  • 渋滞する時間帯:15:00~19:00
  • 渋滞ピーク時間:17:00~18:00
  • ピーク時の長さ:10km
★渋滞回避術:1月2日午後2時までに鹿沼ICを通過すること。または、1月2日午後9時以降に鹿沼ICを通過すること。

 

  • 渋滞区間:矢板IC→宇都宮IC
  • 渋滞発生箇所:上河内SA付近
  • 渋滞する時間帯:14:00~19:00
  • 渋滞ピーク時間:15:00~18:00
  • ピーク時の長さ:5km
★渋滞回避術:1月2日正午までに矢板ICを通過すること。または、1月2日午後9時以降に矢板ICを通過すること。

 

  • 渋滞区間:白河IC→西那須野塩原IC
  • 渋滞発生箇所:西那須野塩原IC付近
  • 渋滞する時間帯:15:00~19:00
  • 渋滞ピーク時間:17:00~18:00
  • ピーク時の長さ:15km
★渋滞回避術:1月2日午後2時までに白河ICを通過すること。または、1月2日午後9時以降に白河ICを通過すること。

 

\ドライブ中こどもの退屈防止に!/

 

2023年1月3日(火)の渋滞回避方法

2023年1月3日(火)の東北道<上り>では、5つの区間での渋滞が予測されています。

年始のお休みは1月3日までという方が多いので、休暇最終日は混雑しますね。

 

  • 渋滞区間:岩槻IC→川口JCT
  • 渋滞発生箇所:川口JCT付近
  • 渋滞する時間帯:12:00~16:00
  • 渋滞ピーク時間:13:00~15:00
  • ピーク時の長さ:5km
★渋滞回避術:1月3日午前10時までに岩槻ICを通過すること。または、1月3日午後6時以降に岩槻ICを通過すること。

 

  • 渋滞区間:栃木IC→加須IC
  • 渋滞発生箇所:加須IC付近
  • 渋滞する時間帯:14:00~21:00
  • 渋滞ピーク時間:17:00~19:00
  • ピーク時の長さ:30km
★渋滞回避術:1月3日午後2時までに栃木ICを通過すること。または、1月3日午後10時以降に栃木ICを通過すること。

ただし、午後3時の時点ですでに10kmの渋滞が予測されています。

なるべく渋滞にハマりたくない方は、1月3日の午前中には栃木ICを通過しておいたほうがよさそうです。もしくは、1月3日の午後11時以降に通過するのもアリかも。

 

  • 渋滞区間:矢板IC→宇都宮IC
  • 渋滞発生箇所:上河内SA付近
  • 渋滞する時間帯:14:00~19:00
  • 渋滞ピーク時間:15:00~18:00
  • ピーク時の長さ:5km
★渋滞回避術:1月3日正午までに矢板ICを通過すること。または、1月3日午後9時以降に矢板ICを通過すること。

 

  • 渋滞区間:黒磯板室IC→西那須野塩原IC
  • 渋滞発生箇所:西那須野塩原IC付近
  • 渋滞する時間帯:15:00~18:00
  • 渋滞ピーク時間:16:00~17:00
  • ピーク時の長さ:5km
★渋滞回避術:1月3日午後1時までに黒磯板室ICを通過すること。または、1月3日午後8時以降に黒磯板室ICを通過すること。

 

  • 渋滞区間:久喜白岡JCT→岩槻IC
  • 渋滞発生箇所:岩槻IC付近
  • 渋滞する時間帯:16:00~20:00
  • 渋滞ピーク時間:18:00~19:00
  • ピーク時の長さ:10km
★渋滞回避術:1月3日午後3時までに久喜白岡JCTを通過すること。または、1月3日午後10時以降に久喜白岡JCTを通過すること。

 

2023年1月4日(水)の渋滞予想 

年始の仕事初めの方が多い1月4日。

2023年1月4日(水)の東北道<上り>では、渋滞は予測されていませんでした。

ただし、事故渋滞は予測に入っていませんのでご注意ください。

 

スポンサーリンク

東北自動車道<下り>年末年始2022-2023の渋滞予測

続いて、年末年始(2022年~2023年)の東北自動車道<下り>の渋滞予測をご紹介します。

精度が高いと言われているNEXCO東日本の渋滞予測カレンダーの情報をもとにまとめました。

 

また、自動車ライターの佐藤篤司さんによる渋滞回避の『3時間前ルール』をもとに、大渋滞に巻き込まれない確率の高い時間も算出してみました。

ぜひ、旅行や帰省を計画する際、日にちや出発時間の参考にしてみてください。

 

2022年12月28日(水)の渋滞予測

仕事納めの方が多い12月28日。

2022年12月28日(水)の東北道<下り>では、渋滞は予測されていませんでした。

ただし、事故渋滞は予測に入っていませんのでご注意ください。

 

2022年12月29日(木)の渋滞予測

年末年始の休暇に入る方が多い12月29日。

2022年12月29日(木)の東北道<下り>では、渋滞は予測されていませんでした。

ただし、事故渋滞は予測に入っていませんのでご注意ください。

 

2022年12月30日(金)の渋滞予測

年末の休暇モードが高まる12月30日。

2022年12月30日(金)の東北道<下り>では、渋滞は予測されていませんでした。

ただし、事故渋滞は予測に入っていませんのでご注意ください。

 

2022年12月31日(土)の渋滞予測

大晦日の12月31日。

2022年12月31日(土)の東北道<下り>では、渋滞は予測されていませんでした。

ただし、事故渋滞は予測に入っていませんのでご注意ください。

 

\2台同時スマホ充電可能!/

 

2023年1月1日(日)の渋滞予測

元旦の1月1日。

2023年1月1日(日)の東北道<下り>では、渋滞は予測されていませんでした。

ただし、事故渋滞は予測に入っていませんのでご注意ください。

 

2023年1月2日(月)の渋滞回避方法

1月2日は『渋滞の特異日』と呼ばれるだけあって、毎年、上りも下りも高速道路が渋滞します。

事故も起こりやすいので、外せるなら1月2日の移動は控えたほうが良さそうです。

 

2023年1月2日(月)の東北道<下り>では、2つの区間での渋滞が予測されています。

 

  • 渋滞区間:岩槻IC→館林IC
  • 渋滞発生箇所:羽生PA付近
  • 渋滞する時間帯:9:00~14:00
  • 渋滞ピーク時間:11:00~13:00
  • ピーク時の長さ:20km
★渋滞回避術:1月2日午前8時までに岩槻ICを通過すること。または、1月2日午後4時以降に岩槻ICを通過すること。

 

  • 渋滞区間:岩槻IC→久喜白岡JCT
  • 渋滞発生箇所:蓮田SA付近
  • 渋滞する時間帯:10:00~13:00
  • 渋滞ピーク時間:11:00~12:00
  • ピーク時の長さ:5km
★渋滞回避術:1月2日午前8時までに岩槻ICを通過すること。または、1月2日午後3時以降に岩槻ICを通過すること。

 

2023年1月3日(火)の渋滞予測

お正月休みは1月3日までという方が多いですね。

2023年1月3日(火)の東北道<下り>では、渋滞は予測されていませんでした。

ただし、事故渋滞は予測に入っていませんのでご注意ください。

 

2023年1月4日(水)の渋滞予測

新年の仕事初めの日という方が多い1月4日。

2023年1月4日(水)の東北道<下り>では、渋滞は予測されていませんでした。

ただし、事故渋滞は予測に入っていませんのでご注意ください。

 

スポンサーリンク

年末年始の東北道の渋滞予測&回避方法まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今回は、2022年~2023年の年末年始での東北自動車道(上り&下り)の渋滞予測と渋滞回避の簡単な方法をご紹介しました。

 

お正月休みなどの長期休暇では、ふだんあまり車に乗らない方でも高速道路を利用します。

高速道路での運転に慣れている方なら防げることも、乗り慣れていないドライバーさんだと事故を起こしてしまうことも。。。

 

お正月の帰省や旅行は余裕をもって計画されることをおすすめします。

大渋滞に巻き込まれることなく、運転される方のイライラが少しでも減りますように。

 

ちなみにお子さんを連れて車移動される方は、車内に携帯用トイレがあると重宝しますよ。

予定外のサービスエリアに寄る羽目に・・・なんてことも防げます。

ママのイライラ回避にご準備ください(笑)

 

楽しいお正月をお迎えください。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました